こんばんは^^ kiyomiです♪
6日目の講座は
『社会的自立と成長を得るヨガ起業』です!
さぁ。昨日までを振り返ってみますと
(土台)構築ができれば起業できる訳です♪
が。m(__)m
正直、独学(自分で)独立するのは
ほぼムリに等しい( i _ i )
多少のお金をかけても
プロに任せるところはお任せする方が
結果的にお金も時間も浪費にならないからです
わたしにも起業当初はコンサルタントの先生が
いました。
(途中で解約してしまい苦労したのですがw)
起業当初は”リアル”が大事だと
お伝えしましたが、同時にWEB
(集客ページ)も構築していきます。
きちんとお客さんが来てくれるまで
土台を作れば良いのです。
でも、集客ってどんな企業でも
いつまでも課題なのです。
消費者が選べる時代になったからです。
広告費ってとにかくお金かかるんですね。
一人集客するのに、1万〜5万円くらい。
わたしの場合は、広告費¥0で自動で
web上からお客様が
来てくれるようになりました^^
↑あの頃、これを教えてくれる人がいたら
どんなに楽だったことか。って思います。
あんまり教えたくないのですが・・
ほとんどのヨガの先生たちが使っている
よく見かける無料ホームページは
あまり集客には向いていないものです。
正直、検索弱いのです。
インスタグラムみました!とずっと
お客さんが来てくれるならいいですが、
そう甘くはない訳ですよね?
よく見かける、インスタで
海で撮ったヨガポーズの綺麗な写真あげてる
先生は実際に集客できているわけではないです
なんでもかんでもヨガの事を
投稿しとけば集客できる!!
そんな簡単でもないです。
そして実際にお客様になってくれる人は
検索エンジンからきます!!
↑これ意外と知られていないですが。。。
自分のお客さんが見てくれるキッカケを
作らなければ、どんなに良い商品を売ってても
いつになってもお客さんが増えない!なので
構築が非常に大切です。なのでヨガ0起業では
『集客につながる土台』を構築していきます。
『土台ってホームページの事か!』って
思った方もいるかもしれませんが。。。
”土台”というのはそれだけ(形)だけではなく
本質を掘り下げて掘り下げて一つ一つ
丁寧に積み上げていくような
この先の自分を左右してしまうほど重要なもの
これ次第で遠回りして浪費するか
早く結果を出すのか、が変わります。
きちんと構築すれば
『あなたは好きなお客様に囲まれて』
『あなたの好きなヨガを伝えて』
『たくさんの人に感謝されて』
『社会・精神的に自立した女性』
が叶うはずです。
起業して人生変えたい!と思った方は
明日のチェックしてくださいね♪
次回は最後
『最短4ヶ月で起業する方法』
教えちゃいます♪♪
起業しない方も、『売れるインストラクターのためのブランディングシート(簡易版)』をプレゼントしますので、ぜひ最後までお読みください♪